
サポート体制が充実しています!
子育て中のスタッフも働きやすい環境、また教育面でもプリセプターだけでなく、スタッフ全員がサポートしてくれるので、多くを学ぶことができます。
- 1,2階フロア
- 外来看護師
より良い介護サービスを提供するために、様々な経験ができる職場
介護福祉士として、4階のショートステイで入所されているご利用者様が快適に過ごしていただくためのお手伝いや、ご自身で生活できるよう様々な支援をさせていただいています。
コロナ禍で、今までとは違い、ご利用者様だけでなく職員同士の関わり方に気をつけています。仕事内容は、大きく変わらないのですが、感染予防対策を徹底するなど、気をつけることが多くあります。
また、コロナ禍の前は、外部からボランティアの方をお呼びして、レクリエーションや演奏会を行っていましたが、今はすべて中止しており、ご利用者様の楽しみもなくなってきています。しかし、入所中は少しでも楽しく過ごしていただけるように接しています。
ご利用者様は、職員の動きや接し方をよく見ていますので、自分自身の行動や接し方には気をつけています。
介護福祉士として働き、ご利用者様やご家族と接して、より良いサービスを提供したいと考えていくなかで、ケアマネジャーの資格に興味を持つようになりました。難しい試験ではありますが、スキルアップのために資格取得を目指しています。
入職した当初から感じていたのですが、皆さん仲が良く、とても雰囲気の良い職場です。私は、新しいところに溶け込むのが苦手な方なのですが、気にかけてくださりすごく働きやすい職場です。
また職員全員で協力して、利用者様に快適に過ごしていただけるよう接しています。
介護現場は大変というイメージがありますが、その分ご利用者様やご家族から「ありがとう」と仰っていただくと、とてもやりがいを感じる仕事です。
休日は不定休ですが、休みはしっかりと取れる環境が整っています。自分の時間は、作りやすいです。
一緒に働くのを楽しみに待っています!
実際に働いている先輩たちを見てみよう
小島病院で活躍する先輩スタッフにインタビューしました。
「お仕事内容は?」「現在の目標は?」「職場の雰囲気は?」などなど、素朴なギモンにお答えします。
子育て中のスタッフも働きやすい環境、また教育面でもプリセプターだけでなく、スタッフ全員がサポートしてくれるので、多くを学ぶことができます。
忙しい急性期と比べ、自分の時間がしっかり取れるため、仕事終わりに友人とご飯に行くなど、自分の時間をしっかり持てる職場です。
当院は、外来、人間ドック/健診、療養病棟、ショートステイと様々な部署で成り立っています。2017年秋に移転オープンしましたので、清潔感のある院内で地域の皆様へ医療を提供しています。
介護福祉士として働き、様々な経験を通して、新たな目標が見つかりました。ショートステイは、自分自身がスキルアップできる職場です。
健診課では、全スタッフが全ての業務を同一レベルで担当できるようトレーニングを受けています。そのため、スタッフの急な休み等が発生した場合でも、業務が滞ることの無いようスタッフ同士で協力する体制が整っています。
残業が少ないので、自分の時間も大切にしながら働くことができる良い環境だと思います。お子さんがいる方には、短時間勤務制度もあり結婚・出産後も働ける職場だと思います。
平成会小島病院では現在下記の職種を募集しております。