
【新コース】おやじドック
平均寿命81才 折返し地点に立った今できる事はなんなのか・・・
① 健康診断の結果を家族にも見せて協力してもらう。
② 普段行かない場所へ行き、新たな発見をする。
③ 受診日=試験日と考え、結果を楽しむ。
※生活習慣を見直して頂くことが前提です。見直さないと楽しめません。
おやじドックの方限定 健康年齢レポート付き
受診料: 66,000円(税込)
健康診断をご受診されるお客様へ
◆受診日の7日以内に発熱・咳・のどの痛み・鼻水・頭痛・下痢・倦怠感・味覚障害・嗅覚障害・家族の体調不良等ある場合は当日検査をお受けできませんので日程のご変更をお願い致します。
※花粉症等の症状がある場合も自己判断ではなく、必ず耳鼻科等をご受診して頂き、お薬手帳持参で当日ご来院下さい。
当日症状がある場合は、医師の判断になりますがお薬手帳がない場合はご受診できない場合もありますので予めご了承下さい。
◆2023年 健康診断のご予約に関して◆
※人間ドック・健康診断(受付中)
TEL:026-217-3862(詳細はこちらまで)
◆健康診断を受診されるお客様へ◆
新型コロナワクチンを接種された方は、接種後2週間はご受診をお控えください。
理由
①健康診断の血液検査への影響が出る可能性があるため
②接種後に発熱などがあった場合に、風邪症状が原因なのかワクチンの影響か判断ができないため
◆コロナ陽性になられたお客様へ◆
自宅待機期間終了後、1週間以上あけてのご受診をお願い致します。
例)待機期間終了日1/1 健診受診可能日1/8以降でのご受診をお願い致します。
※待機期間満了後も体調不良が続くようであれば体調が改善するまでご延期をお願い致します。
◆請求に関して◆
同月5名様以上受診者様がいらっしゃる場合は“請求対応”させて頂いております。
4名様以下の場合は“窓口でのお支払い”でお願い致します。
詳細(★予約の空き状況★キャンセル情報)↓ はこちらのページをご確認ください
こちらの保険証をお持ちの方専用の健診です。
【2023年 協会けんぽ 生活習慣病健診 ご予約状況】
★★★ 2024年3月までの経口・経鼻枠は完売しました ★★★
【バリウム検査枠はまだ空きがございます】
人間ドック(経鼻)は別枠になり、予約は比較的取りやすい状況です。ご検討宜しくお願い致します。
★現在電話で予約受付行っております。
(3名様以上の場合はFAX申込みお願いします。到着後、こちらから折り返しお電話にて日程調整のご連絡をさせて頂きます)
★ FAXでお申し込みの方は、申込書をダウンロード後、各項目ご記入の上
026-217-3822へお送りください。
◆◆◆請求に関して◆◆◆
同月5名様以上受診者様がいらっしゃる場合は、“請求対応” させて頂いております。
4名様以下の場合は “窓口でのお支払い” でお願い致します。
平均寿命81才 折返し地点に立った今できる事はなんなのか・・・
① 健康診断の結果を家族にも見せて協力してもらう。
② 普段行かない場所へ行き、新たな発見をする。
③ 受診日=試験日と考え、結果を楽しむ。
※生活習慣を見直して頂くことが前提です。見直さないと楽しめません。
おやじドックの方限定 健康年齢レポート付き
受診料: 66,000円(税込)
体の内面も美しく健康で居たい。より健康意識が高い方へお勧めのプランです。
健美ドックの方限定 健康年齢レポート付き
受診料: 66,000円(税込)
新たに検査項目が追加されて(CT検査またはリスク検査のロックス・インデックス検査)健康管理・予防改善に重視した内容になっております。
2年に1度はこちらのコースをお勧めします。
受診料: 99,000円(税込)
新たに検査項目が追加されて(CT検査またはリスク検査のロックス・インデックス検査)健康管理・予防改善に重視した内容になっております。
受診料: 71,500円(税込)
男女ともにがんの死亡率が高い大腸がんの検査が入ったコースになります。
受診料: 71,500円(税込)
当院1番人気の日帰りドックです!
受診料: 44,000円(税込)
女性の方からご要望の多い検査項目を全てセットにしたお得な検査プランです。
20代からリスクのある子宮がん検査と30代からリスクが高まる乳がんの検査がコースに含まれております。
その他に骨密度検査が含まれたコースになります。
※2021/4/1よりホルモン内分泌検査をコースから外し、乳房超音波検査とHPV検査が追加されます。
受診料: 70,400円(税込)
当院の人間ドックは、木目調の落ち着いた雰囲気の施設で受診いただけます。
お客様に少しでもリラックスしてご利用いただけるよう、ドリンクサービスもご用意しております。
飯山市にあるグループ施設のみゆき会健診センターでは、土曜日・日曜日の人間ドック・健康診断の受診が可能です。
「平日は時間が無くて...」「日曜日にゆっくり受診したい...」など日程調整でお困りの方はご相談下さい。
人間ドックを受診していただく際のご注意事項をまとめております。 正しい検査結果を得るための大切な内容になりますので、受診前に必ずご一読ください。
長野市在住で国民健康保険の加入者の方は、人間ドックの受診料補助を受けることができます。 必要な要件などはこちらのページでご確認下さい。
人間ドック受診のWeb予約を承っております。 こちらのフォームよりご予約申込を行って下さい。